2016年5月24日火曜日

人生という名のダンジョン

5月、開業届も提出し、晴れて個人事業主となりました。

ただ今、立ち上げたブランドの、主に【発信する】部分のインフラを作ってます。


「私はパソコンが使えない。ましてや、デザインなんてもってのほか」


っという、わけのわからない固定概念をぶっ壊しつつ

意外とサクサク、楽しみながらロゴのデザインとか、やってます。



これは手書きのやーつ



でもやっぱ、仕事モードで集中したい作業の時は

一人っきりになりたいのが本音ですわ

今は、息子とトゥギャザーな日々なもんで。




三歳になり、スクール(幼稚園的なやつ)に入学するも二週間で自主退園。

それからは、毎日ずっと一緒。

食う・寝る・遊ぶ

ずーーーーっと一緒。



そろそろ、仕事に本腰入れていきたいので

是が非でも、保育園入園したいところです。




そもそも、最初の段階で、なんで保育園に息子を預けなかったのか。

凄い、簡単な理由なんです。


『脳内で、ドナドナが流れちゃうから』




ドナドナドーナードーナー

息子をの〜せ〜て〜〜

ドナドナドーナードーナー

荷馬車がゆ〜れ〜る〜〜〜




イヤン




なんかね、罪悪感があって。

六時間以上、息子を預けることに。

一時保育でも、四時間までは互いにハッピーなんだけど

六時間は、ギリ、アウト。



もっと、色んなもの手放したいな〜〜って

強くなってきたから

この【罪悪感】の元になってる感情・カルマも

掘ってみようと想います。



私がね、年中(四歳)からの幼稚園デビューだったし

四人兄妹、私のことが大好きな祖父も一緒に住んでいて

『ひとりぼっちで寂しいな〜』なんて、感じたことなかったから。


保育園って、未知なんですよ。


でも、小学生の時に、同じ保育園だったっていう友達二人が


<同じ釜の飯を食ってきた仲、感>


が凄い出てて、ちょっと羨ましかったのを覚えてます。

幼稚園現役時代も

《どうやら、保育園という場所は、お昼ねとおやつ付きらしい》

っという情報を耳にして、衝撃を受けたのも想い出しました。



そう、元々【保育園】という場所に

ネガティブなイメージは一切なかったのです。



なのに、罪悪感。

なんでだろーなー。


これ、間違いなく私のブレークスルーポイントです。


人はこうやって、自分でポイントと出会っては

無視して、スルーする(した気になっても、本質は簡単にスルーなんて出来ないけども)

もしくは、受け止めて、ブレイクスルーするか。


自分で選択して、人生という名のダンジョンを

進んでいくのですね。


無駄な力を抜いて、たゆたいましょう





0 件のコメント:

コメントを投稿